

南側ファサード。連棟長屋の道路側端の改修。1階外観は新しく更新した。


オーク材の玄関扉

ワークスペース用の出入り口。敷地角にはアオダモを植えた。

北側ファサード。

南北に同年代に建てられた連棟長屋が並んでいる。南北は砂利敷きの生活道路になっている。

リビングから縁側越しに庭とつながっている。


1階のリビング、ダイニング、キッチン

正面左は左官下地材のままで仕上げとして、右は黒モルタルで仕上げた。奥にはワークスペースがある。

ワークスペース

ワークスペース用の出入り口。扉は古建具を取り付けた。




キッチンキャビネットはオーク材でつくられている。

LDKから庭の眺め。

2枚のガラス戸を外に引くと、縁側と一体的な空間になる。


階段の下のベンチソファ

階段のディティール

階段越しに2階の天井が見える。

2階天井は既存の野地板、屋根架構をそのまま見せることにした。

2階プレイルーム



子供室

寝室


洗面室

浴室と洗面室。床、壁はモザイクタイル貼り。


夜の風景

(※)既存の状態。南側外観。

(※)既存の状態。北側外観。

(※)既存の状態。1階内部。

(※)既存の状態。1階内部。
所在 | 京都市左京区 |
構造 | 木造 |
年時 | 2020年 |
施工:いまむら工務店
キッチン製作:大川家具製作所
http://www.okawa-kagu.co.jp/
造園:ATRIUM GARDEN
https://www.atrium-garden.com
photo_髙橋菜生 (※はのぞく)
上阿達町の家について
ブログへ